佐和山一夜城の落城式
2007年09月23日
9月16日、日帰りで佐和山一夜城の落城式に行ってきました!
ベニヤ板に塗装した城だというので、さほど期待はしていなかったのですが……
感動しました~
見上げると、5層の天守。
そして城が焼け落ちているかと錯覚する赤い花火に、煙で見えなくなっていく佐和山城。
泣けました。
行って良かったです。
次回は11月に長浜に行く予定です~!
☆☆☆お知らせ☆☆☆
『大一大万大吉携帯ストラップ』のご予約ありがとうございます!
予約フォームの部分を修正しました!
オフラインのメールフォームから、お申し込みください。
よろしくお願いいたします。
ベニヤ板に塗装した城だというので、さほど期待はしていなかったのですが……
感動しました~
見上げると、5層の天守。
そして城が焼け落ちているかと錯覚する赤い花火に、煙で見えなくなっていく佐和山城。
泣けました。
行って良かったです。
次回は11月に長浜に行く予定です~!
☆☆☆お知らせ☆☆☆
『大一大万大吉携帯ストラップ』のご予約ありがとうございます!
予約フォームの部分を修正しました!
オフラインのメールフォームから、お申し込みください。
よろしくお願いいたします。
Posted by
shima
at
17:59
猛将伝ネタバレ4 の!
2007年09月12日
殿の第五武器手に入れました!
が、コーエーさんに物申したいです(笑)
戦国バブルなんでしょうか。
扇の上のもふもふは一体。
あんな武器で倒されたら、ちょっと嫌です(><)
そうそう、殿の2pバージョンが銀髪にもどって良かったです♪
緑の衣装の時は泣きたくなっていたので。
が、コーエーさんに物申したいです(笑)
戦国バブルなんでしょうか。
扇の上のもふもふは一体。
あんな武器で倒されたら、ちょっと嫌です(><)
そうそう、殿の2pバージョンが銀髪にもどって良かったです♪
緑の衣装の時は泣きたくなっていたので。
北海道と五右衛門風呂
2007年09月02日
北海道道東ドライブに行ってきました~。
温泉満喫してきましたよ。
中でも川湯温泉のお湯は、いかにも温泉ってくらい硫黄の匂いがきつく、とろりとした感じが最高でした!!
最後に泊まった牧草地にある宿には右衛門風呂があり、夜空の下、茹でられながら入った風呂は良かったです。
慶次+殿の温泉ネタss書きたいなぁ。
8/27のお礼
(反転してお読み下さい)
こんにちは!!
猛将伝プレイできたのですね!
あの台詞だと元ギンもありかな? って思っちゃいますよね。
殿も入れて、三角関係とか妄想しています♪(すみません)
温泉満喫してきましたよ。
中でも川湯温泉のお湯は、いかにも温泉ってくらい硫黄の匂いがきつく、とろりとした感じが最高でした!!
最後に泊まった牧草地にある宿には右衛門風呂があり、夜空の下、茹でられながら入った風呂は良かったです。
慶次+殿の温泉ネタss書きたいなぁ。
8/27のお礼
(反転してお読み下さい)
こんにちは!!
猛将伝プレイできたのですね!
あの台詞だと元ギンもありかな? って思っちゃいますよね。
殿も入れて、三角関係とか妄想しています♪(すみません)
Posted by
shima
at
02:37